2.情報通信ネットワークとコミュニケーション  目次へ戻る

単元名 単元のねらい 学習指導案 実習教材 実践報告
ネットワークとコミュニケーション
(ネットワークのしくみとセキュリティ)
 私たちの生活は,様々な場面で情報通信ネットワークによって支えられていることを認識させ,情報通信の取り決めであるプロトコルを共通にすることによって,世界中のコンピュータ間で情報のやりとりが可能となることを理解させる。実習では,インターネットで利用されているプロトコルであるTCP/IPを取り上げ,教室内LANを構築させることで情報通信ネットワークの仕組みに関心を持たせる。また,情報通信ネットワークにおけるセキュリティ確保の重要性について理解させる。 指導計画
指導案
実習プリント
実践報告
ネットワークとコミュニケーション
(ネットワークコミュニケーション)
 電子メールや電子掲示板,テレビ会議システムなどの情報通信ネットワークを介して行われるコミュニケーションの目的や状況に応じた効果的な活用について理解させる。そのために,置かれている状況や形態に応じたコミュニケーションの特徴や使用するメディアについてインターネットなどで調べ,発表させる実習を行う。また,単に情報を相手に伝えるのみでなく,ネットワーク上のコミュニケーションにも,社会規範としてのモラルとマナーがあることを理解させる。 指導計画
指導案
実習プリント 実践報告
ネットワークとコミュニケーション
(ネットワークのしくみ)
 ハブやルータなどネットワークを構築する上で必要な機器について知らせ,LANを仮想的に設計する実習を通してネットワークの仕組みについて理解させる。さらに,情報通信においては,ルールとしてプロトコルを共通にしなければならないこと,そうすることによって世界中のコンピュータ間で情報のやりとりが可能になることを理解させる。また,インターネットにおいては,Webページの閲覧や電子メールなど様々なサービスが存在しており,その仕組みについても実習を通して理解させる。 指導計画
指導案1
指導案2
指導案3
指導案4
指導案5
実習ファイル1
実習ファイル2
実習ファイル3
実習ファイル4

実習ファイル5
説明ファイル1
説明ファイル2
Web説明ファイル
実践報告
ネットワークコミュニケーション
(ネットワークコミュニケーションの実習)
 情報をいろいろなメディアを介して伝えあい,影響しあうコミュニケーションにおいて,その目的と状況を考える必要があることを理解させる。さらに,ネットワークコミュニケーションの手段としてのコンピュータの効果的な利用方法や利用上の注意点について,電子メールと電子掲示板を使った実習を通して学習する。また,個人情報保護に留意し,ネットワーク上のモラルとマナーを守ったコミュニケーションの態度を育成する。 指導計画
指導案1
指導案2
指導案3
実習プリント1
実習プリント2
実習プリント3
実習プリント4
実践報告
ネットワークコミュニケーション
(ネットワークのしくみとセキュリティ)
 ネットワークにおいては,情報通信の取り決めであるプロトコルを共通にしなければならないことを理解させ,LAN内のコンピュータで情報を共有する実習を行い,その利便性と留意点について考えさせる。さらに,WWWや電子メールなどのインターネット上のサービスを取り上げ,情報が伝達される仕組みを理解させるとともに,ネットワーク接続に関するコマンドの実習など,発展的な内容にも取り組む。また,ネットワークにおいてはセキュリティの確保が必要であることを認識させ,パスワード管理やコンピュータウィルス対策など利用者としてすべきことについて理解させる。 指導計画
指導案1
指導案2
指導案3
指導案4
指導案5
指導案6
LAN資料
インターネット資料
WWW資料
電子メール資料
実習プリント1
実践報告