
|
|
白山(はくさん)
石川県にはたくさんの山があります。
これは、金沢市少年自然の家から白山の方向を記録した映像です。

|

|
|
宝達山(ほうだつざん)
能登地方で一番大きな山が宝達山です。
なだらかな形をしていますね。

|

|
|
岩倉山(いわくらやま)
輪島市にある山、岩倉山です。
この山は、大昔、海の底が爆発(ばくはつ)して、できた山なのです。
岩倉山は、富士山と同じ、成層(せいそう)した火山です。

|

|
|
戸室山(とむろやま)
金沢市郊外(こうがい)の医王山(いおうぜん)の近くにある山です。
この山の噴火は、とても激(はげ)しかったようです。
戸室山は、溶岩(ようがん)ドームの山です。

|