バドミントン部

在籍人数
   1年  男 15 名   女 10 名
   2年  男  5 名   女  7 名
   3年  男  2 名   女 14 名		合計 53 名
活動日程
活動場所
月曜日〜土曜日
第2体育館・加賀体育館
顧問からの
メッセージ
 バドミントンは、体力(瞬間筋力・持久力)だけでなく、動態視力や体幹の強さも必要で、見た目以上にハードなスポーツです。それに、試合の展開を読み、ゲームの流れをつくって勝ちにつなげる知的なスポーツでもあります。
 本校バドミントン部は、小・中学校からプレーしてきた選手はわずかで、ほとんどが高校から始めた初心者です。
だけど、バドミントンに傾ける情熱は半端ではなく、練習メニューを工夫し、熱心に練習にがんばっています。
目標は、高校総体・高校新人大会で団体ベスト8、個人戦4回戦進出です。  
中学3年生のみなさんが本校入学を果たし、バドミントン部に入部して先輩部員とコートで汗してプレーする姿を夢見ています。 待っています!
部員からの
メッセージ
 現在男女53名です。練習は男女別々にしています。練習コートの面数が少ないので練習メニューを工夫してやっています。高校から始めた人が多いのですが、毎日練習をしっかりやり続けると、 半年くらいで試合ができるくらいになります。試合で練習したスマッシュやカットが決まると、ヤッタ!ってうれしくなります。負けることもありますが、次に勝つために練習に一段と熱が入ります。  部員はみんなバドミントンが大好きです。中学生のみなさんが本校に入学してバドミントン部に入部してくれるのを心待ちにしています!
部活動風景
大会結果
平成28年度
<男子> 
 加賀地区バトミントン大会
  団体戦 一回戦 大聖寺 2−3 小松明峰
 加賀市個人総合選手権大会
  個人戦 シングルス 男子2部 3位 永井 優河
 県高校総体
  団体戦 一回戦 大聖寺 3−1 内灘
        二回戦 大聖寺 1−3 小松明峰
  個人戦 シングルス 三回戦進出  
        ダブルス   三回戦進出
 加賀地区高校バドミントン秋季交歓会
   個人戦 シングルス 男子二部 2位  陣出 湧也
              3位  橋本 直希
              3位  倉田 稜大

   ダブルス  男子二部 優勝  陣出・倉田ペア
  石川県高校新人大会
  団体戦 一回戦 大聖寺 0−3 星稜
  
<女子>

加賀地区バトミントン大会
  団体戦 一回戦 大聖寺 3−0 松任
       二回戦 大聖寺 2−3 小松
  個人戦  ダブルス 1位       大田 瀬奈 土山 未来
       シングルス 3位      土山 未来
県高校総体
  団体戦 一回戦 大聖寺 3−1 寺井
      二回戦 大聖寺 1−3 星稜
  個人戦  シングルス ベスト32   土山 未来
石川県高校新人大会
  団体戦 一回戦 大聖寺 1−3 石川工専
  個人戦 ダブルス  二回戦進出
      シングルス 三回戦進出


平成27年度
男子バドミントン 6 4 県高校総体 男子団体
7 一回戦 大聖寺 1−3 飯田
男子個人
ダブルス 二回戦敗退(1ペア)
シングルス 三回戦敗退
11 12 新人大会 団体
13 一回戦 大聖寺 0−3 金沢桜丘
個人
ダブルス  二回戦敗退
シングルス 二回戦敗退
女子バドミントン 4 5 第37回ヤマティ杯バドミントン競技大会 一部女子優勝 大田 瀬奈
山田 和穂
土山 未来
板尾 紗希
6 4 県高校総体 団体1回戦 大聖寺0-3金沢商業 井上 茜
17 野地 留衣加
大田 瀬奈
山田 和穂
土山 未来
板尾 紗希
小泉 栞奈
ダブルス ベスト32 大田 瀬奈
土山 未来
シングルス ベスト32 土山 未来
11 12 県高校新人大会 団体1回戦
15 1回戦 大聖寺 3−1 鶴来
2回戦 大聖寺 0−3 金沢商業
ダブルス ベスト32 2104 大田 瀬奈
2523 土山 未来
シングルス ベスト16 2523 土山 未来

第49回 県高等学校  加賀地区バドミントン大会 団体3位
 団体1回戦 大聖寺3−1加賀
 団体2回戦 大聖寺3−1小松商業
 団体3回戦 大聖寺2−3小松明峰
 ダブルス 3位
 ダブルス ベスト16
 シングルス 優勝
 シングルス ベスト16


 平成27年度加賀市バドミントン個人総合選手権大会
 シングルス T部女子 3位
 U部女子 2位
 U部女子 3位
 U部女子 3位
 U部女子 ベスト8
 U部女子 ベスト8

 平成27年度加賀市バドミントン個人総合選手権大会
  ダブルス T部女子 3位
  T部女子 ベスト8
  U部女子 ベスト8

 平成27年度石川県高等学校総合体育大会
     バドミントン競技 団体1回戦 大聖寺0-3金沢商業


平成26年度
男子
加賀地区バドミントン大会
     団体 1回戦 対小松明峰   0対3 敗退
     個人 ダブルス(6ペア) 3ペア2回戦進出
     シングルス(12組)      4組2回戦進出

加賀市個人総合選手権大会
     男子2部(12組)     シングルス 3位 荒川夏輝
                      2回戦進出 6組

加賀市個人総合選手権大会
     男子2部(6ペア) シングルス  リーグ戦で敗退

県高校総体
     男子団体   1回戦 対金沢錦丘  0対3 敗退
        個人     ダブルス(6ペア)  1ペア2回戦進出
               シングルス(11組)   3回戦進出 2組
                          2回戦進出 2組

県高校バドミントン根上大会 団体   一回戦 大聖寺 1−2 金沢
新人大会 団体   一回戦 大聖寺 2−3 金沢西
個人 ダブルス 4ペア 二回戦進出 
   シングルス 3組 三回戦進出
         3組 二回戦進出

女子
第48回県高等学校加賀地区バドミントン大会
     個人 シングルス 第3位 杉宮 光海
     2部 優勝  大田 瀬奈
     2部 第2位  山田 和穂
加賀市バドミントン個人総合選手権大会
       ダブルス  予選ブロック敗退
県高校総体
     団体1回戦 大聖寺3−0大聖寺実業
     団体2回戦 大聖寺2−3桜丘
     個人シングルス ベスト64 土山 未来