野球部成績



第114回北信越地区高等学校野球石川県大会

 1回戦 平成18年4月21日(金)県立野球場
      
チーム名
泉 丘 11
錦 丘
                              (8回コールド)

 
2回戦 平成18年4月28日(金)金沢市民野球場
チーム名 10 11
辰巳丘
泉 丘 1× 2×
                                (延長11回)

 3回戦 平成18年5月3日(水)県立野球場
チーム名
小松工
泉 丘
                               (7回コールド)
 昨年の秋の大会は3回戦敗退と先輩方が続けていたシード権を逃す結果に終わった。そのシード権を取り戻し、更に上位を狙ったが、エースに襲いかかった想定外の出来事やけが人多数など、実力を出し切ることができなかった。
球場に足を運んでくださったOBの方々、保護者、先生方や生徒等、泉丘を応援していただいている方々のご期待に応えることができなかった。すいませんでした。夏こそは、体調を万全にし、自分たちの野球を精一杯お見せしたいと思います。また、応援よろしくお願いします。

第88回全国高等学校野球選手権石川県大会

 1回戦 平成18年7月15日(土)県立野球場
      
チーム名
七 尾
泉 丘
                              (8回コールド)
 3年生最後となる夏の大会で力を出し切ることができなかった。部員が一丸となり、甲子園出場を目指し、遅くまで練習に取り組んできたが、目標を果たせなかった。応援してくださった多くの方々、本当にありがとうございました。
後輩たちがきっと目標を成し遂げてくれます。
これからも応援よろしくお願いします。


第115回北信越地区高等学校野球石川県大会

 1回戦 平成18年9月9日(土)県立野球場
      
チーム名
金高専
錦 丘 ×
                              (7回コールド)

 
2回戦 平成18年9月15日(金)金沢市民野球場
チーム名
東 雲
泉 丘 × 11×
                           (5回コールド)

 3回戦 平成18年9月18日(月)県立野球場
チーム名
金市工
泉 丘
                               
 球場に足を運んでくださった皆様、応援ありがとうございました。大会を通じて自分たちの課題がはっきりとしました。精神面・技術面・体力面をこの冬、パワーアップし、来年の夏は目標を達成します。