【メニューへ戻る】

学習指導案

対象生徒 普通科 1年生 40人
科目名 情報A
使用教科書 情報A(日本文教出版)

  • 1 単元名 情報を活かそう(情報の検索と収集)
  • 2 単元のねらい
    •  旅行プランの作成を具体的な題材に取り上げ,必要に応じて情報源を選択し、目的の情報を効率的に収集・検索する方法を習得させる。収集した情報は情報カードにまとめさせ,ディジタル化し,データベースとして使えることも理解させる。そこから,情報を整理し,旅行プランを作成させる。
  • 3 単元の指導計画(総時数12時間)
    • 第1次(1時間) 情報の検索とは
    • 第2次(1時間) インターネットでの情報検索
    • 第3次(5時間) 情報の収集と選択
    • 第4次(5時間) 旅行プランの作成と相互評価
  • 4 本時の学習(第3次 第2時)
    • (1)題目    イメージマップと情報収集
    • (2)本時のねらい
      •  イメージマップの作成方法を理解し,これにより,「旅行プラン」作成で収集すべき情報は何かをもれなく洗い出し,情報収集を効率的に行うことができる。
    • (3)準備・資料等 実習ノート
    • (4)本時の展開
時間 学習活動(学習内容) 学習指導上の留意点 評価規準【観点】(方法)
導入
5分
1.情報収集においてもれなく情報を収集するためにはどうすればよいか考える ○旅行プランという具体的題材で考えさせる

展開
40分
2.イメージマップを知る
・作成方法を理解する
・有効性を知る






3.実習1
「イメージマップ作り」
・中心テーマの設定
・連想するキーワード
・イメージマップの作成
・必要な情報の洗出し


4.実習2
「情報の収集」
作成したイメージマップを利用し,担当を決め,情報収集を行う
○イメージマップについて説明する
・教科書の図の活用
・黒板での例示
(関連する情報をイメージ化し,収集すべき情報全体の把握に有効であることを確認させる)

○まず,1人ずつ作成させる


○次に,グループ(5人)で各自のイメージマップを比べ,漏れがないか確認させる


○グループの中でイメージマップと分担が決まってから,情報収集を開始させる
・本や検索サイトの利用
・収集した個々の情報を情報カードに記入させる









【知識・理解】
イメージマップの作成を通して,情報整理やイメージ化における有効性を理解している
(イメージマップ)



【技能・表現】
イメージマップを活用して必要な情報をもれなく収集できる
(イメージマップ・情報カード)
まとめ
5分
5.作成した情報カードをグループ内で確認する ○情報カードを回収する