【メニューへ戻る】

学習指導案

対象生徒   科  年生  
科目名 情報B
使用教科書 改訂版情報B 情報の世界のしくみ(数研出版)

  • 1 単元名 情報の表現方法(情報のディジタル表現)
  • 2 単元の目標
    •  コンピュータの扱う情報である2進数での小数や負の数,文字や画像などの表現のしかたについて理解する。実習においては,アルファベットを自分たちで決めたルールに従い伝えることで,ディジタル化することの長所について考えるとともにディジタル表現の原理について理解する。
    •  また,HTMLのタグを使って実際に文字の整形を行い,文字のディジタルデータの表現方法であるマークアップについての技能を身につける。
  • 3 単元の指導計画(総時数6時間)
    • 第1次(1時間)数値のディジタル表現
    • 第2次(2時間)文字と文書のディジタル表現
    • 第3次(1時間)音声情報のディジタル表現
    • 第4次(2時間)画像情報のディジタル表現
  • 4 本時の学習(第2次 第1時)
    • (1)題目    文字のディジタル表現の原理
    • (2)本時のねらい
      •  文字を2進数で伝えるにはどのような方法があるかを知り,その原理を理解している。
      • 【知識・理解】
    • (3)準備・資料等 実習プリント 資料1
    • (4)本時の展開
時間 学習活動(学習内容) 学習指導上の留意点 評価規準【観点】(方法)
導入
5分
1.前時の確認をする ○コンピュータでは,2進数が使われていることを確認させる


展開
40分
2.【実習】
文字のディジタル化をする








3.コンピュータで使われている文字コードを知る

○グループで文字(アルファベット)を"0"と"1"で伝えるルールを考えさせる

○グループごとにルールを発表させる

○文字列をルールに従って伝えさせる







【知識・理解】
文字を2進数で伝えるにはどのような方法があるかを知り,その原理を理解している
(実習プリント)
まとめ
5分
4.実習の感想を書く