【メニューへ戻る】

学習指導案

対象生徒   科  年生  
科目名 情報C
使用教科書 情報C Network Communication(実教出版)

  • 1 単元名 ネットワークコミュニケーション(ネットワークコミュニケーションの実習)
  • 2 単元の目標
    •  情報をいろいろなメディアを介して伝えあい,影響しあうコミュニケーションにおいて,その目的と状況を考える必要があることを理解させる。さらに,ネットワークコミュニケーションの手段としてのコンピュータの効果的な利用方法や利用上の注意点について,電子メールと電子掲示板を使った実習を通して学習する。また,個人情報保護に留意し,ネットワーク上のモラルとマナーを守ったコミュニケーションの態度を育成する。
  • 3 単元の指導計画(総時数6時間)     
    • 第1次(1時間) コミュニケーション
    • 第2次(3時間) ネットワークを利用したコミュニケーション
    • 第3次(2時間) モラルとマナー
  • 4 本時の学習(第2次 第1時)
    • (1)題目    実習「電子メールの取得と送信」
    • (2)本時のねらい
      •  「Webメールの説明書」に従いWebメールを取得し,教室内でのメールの実習において,適切な件名,内容,署名をつけた電子メールの送受信ができる。
      • 【技能・表現】
    • (3)準備・資料等 Webメールの説明書進度記入用紙1授業用メールアドレス
    • (4)本時の展開
時間 学習活動(学習内容) 学習指導上の留意点 評価規準【観点】(方法)
導入
10分
1.Webメールの取得方法を理解する ○Webメールの説明書,進度記入用紙1を配布し,要点を説明する
○授業用の電子メールアドレスを公開する


展開
35分
2.インターネットに接続し,Webメールを取得する

3.隣の生徒に電子メールを送る

4.教師宛に電子メールを送る





5.教師からの電子メールに返信する




6.進度記入用紙1に進度と感想を記入する
○「Webメールの説明書」に従って電子メールを取得させる

○目の届く所に電子メールを送信させ,結果を確かめさせる
○生徒からの電子メールに返信する
・件名,内容,署名が適当でない場合は,返信の電子メールで,これを指導する

○返信のメールが届いたことを確認する
・件名,内容,署名が適当でない場合は指導の電子メールを送信する

○進度記入用紙1に進度と感想を記入させる






【技能・表現】
件名,内容,署名等の体裁の整った電子メールを送信することができる
(教師宛の電子メール)
まとめ
5分
7.進度記入用紙1を提出し,次の時間の予定を確認する

○進度記入用紙1を確認し,次の時間の予定を伝える