【メニューへ戻る】

学習指導案

対象生徒 普通科 1年生 40人
科目名 情報A
使用教科書 情報A Welcome to 'IT'(実教出版)

  • 1 単元名   マルチメディアの活用(情報の統合)
  • 2 単元のねらい
    •  ディジタルカメラを活用して,名刺作りを行う。カメラの画像データは専用ソフトでコンピュータに取り込み,ディジタル化された画像情報の加工を行い,コンピュータ上で画像情報が扱えることを実習を通して理解する。また,名刺に載せる自分の情報を考えさせることによって,個人情報に対する考え方を養う。
  • 3 単元の指導計画(総時数3時間)
    • 第1時 画像のディジタル化
    • 第2時 名刺と名札の作成・印刷
    • 第3時 画像の加工と名刺への画像の挿入
  • 4.本時の学習(第2時)
    • (1)題目    名刺の作成・印刷
    • (2)本時のねらい
      •  名刺の制作を行う。フォントの選択や修飾を行いコンピュータ上での文字情報の扱いを習得する。さらに,名刺に掲載する情報の選択を考えることにより,個人情報の管理の必要性を認識する。
    • (3)準備・資料等 名刺テンプレート
    • (4)本時の展開
時間 学習活動(学習内容) 学習指導上の留意点 評価規準【観点】(方法)
導入
5分
1.サーバから名刺テンプレートを実習コンピュータに読み込む ○サーバ内のフォルダを指示する
展開
40分
2.名刺の作成手順を知る





3.名刺作成を行う
・名刺テンプレートを選ぶ
・掲載する項目を選択する
・文字入力を行う
・フォント等の修飾をする
・普通紙で印刷する

4.プロジェクターに表示された名刺について考える





5.名刺の修正を行う
○名刺テンプレートをプロジェクタで表示し作成手順について説明する
 名刺の性質を考えた上で掲載項目を選択するよう指示する

○書式設定等について適宜指示する





○了解を得て数名の名刺をプロジェクタで表示し,評価する観点を説明する
・文字が見やすいか
・デザインがすぐれているか
・個人情報について

○個人情報の観点から,修正が必要な点を考えさせる






【技能・表現】
目的に応じたフォントの選択を行うことができる
(名刺)










【思考・判断】
個人情報の観点から名刺に掲載する情報を選択しようとする
(名刺)
まとめ
5分
6.修正した名刺をサーバに保存する ○ファイルの保存を確認させる