【メニューへ戻る】

学習指導案

対象生徒 普通科 1年生 40人
科目名 情報A
使用教科書 情報A Welcome to 'IT'(実教出版)

  • 1 単元名 マルチメディアの活用(マルチメディア作品の制作実習)
  • 2 単元のねらい
    •  実習題材として,総合的な学習の時間での「事業所訪問」の報告を行うためのプレゼンテーション資料の制作を取り上げる。計画を立て,作品を制作し,評価・改善し,発表する一連の制作活動を実践させる。プレゼンテーションソフトを利用して,マルチメディアで自分の考えを表現し伝える能力を身に付けさせる。
  • 3 単元の指導計画(総時数5時間)
    •  第1次(1時間) プレゼンテーションの概要
    •  第2次(4時間) 「事業所訪問報告」制作実習
  • 4 本時の学習(第2次 第3時)
    • (1)題目     発表スライド制作
    • (2)本時のねらい
      •  プレゼンテーションソフトのスライド制作において,画像データや表計算ソフトで作成したグラフなど,いろいろな形式のディジタル情報を統合してスライドを制作することができる。
    • (3)準備・資料  事業所見学や施設実習の写真(前時までにディジタル化),関係資料
    •           説明用PowerPoint資料
    • (4)本時の展開
時間 学習活動(学習内容) 学習指導上の留意点 評価規準【観点】(方法)
導入
5分
1.前時までに作成した画像データやグラフデータを確認する
○画像データ等の配布
展開
40分
2.作成するスライド構成と内容を把握する











3.スライド作成
・読みやすいフォントの選択
 サイズ,種類,色など
・事業所の写真画像の挿入
・資料グラフの挿入
・アニメーション設定
・効果音の設定




○スライドに含める項目について説明する
・説明用PowerPointを使用
・4枚のスライド構成を説明
 1枚目 表紙
 2枚目 事前学習の内容
 3枚目 事業所の概要
 4枚目 学んだことと感想
・フォントサイズの比較を提示し読みやすい選択の参考にさせる


○作業の進度に応じてヒントを与える
・文字,画像,音,アニメーションなどを効果的に利用し情報が伝わりやすいように工夫するように指導する
・アニメーションを多用しないよう指導する













【技能・表現】
画像やグラフ等の多様な情報を統合して,プレゼンテーションソフトのスライド制作を行う
(回収ファイル)
まとめ
5分
4.スライドの確認を行いファイルを提出する ○ファイルを確実に保存させ回収する