
|
|
朝市のお店の様子
8月のある日の朝市です。
どんな品物を売っているのでしょうか。

|

|
|
いっしょうけんめいなお店屋さん
売る人と買う人が話し合っています。
なんとか品物を売ろうと、お客にいっしょうけんめいにすすめているがんばりが伝わってきます。

|

|
|
変わりゆく朝市
昔とちがって、今では朝市で買った品物を宅配便で送ることができます。
売れたサザエを発ぽうスチロールの箱につめています。

|

|
|
気さくに話すご主人
品物を売るとき、まず、通りかかったお客さんと気軽に話す気さくさが朝市の特ちょうです。
でも、昔とくらべると、雰囲気(ふんいき)は少しずつちがってきているとお店のご主人は話します。

|