![]() |
かしまのほうげん |
方言いろいろ 〜鹿島編〜 |
番号 | 単 語 | 方 言 | 番号 | 単 語 | 方 言 |
1 | 父 | おとと、と〜と | 16 | 午後 | ひんまから |
2 | 母・妻 | おかか、か〜か | 17 | つらら | たんたらけ |
3 | 祖父 | じ〜じ | 18 | おたまじゃくし | みみじゃこ |
4 | 祖母 | ば〜ば | 19 | どじょう | じゃこ |
5 | 自分〔男〕 | おら、おっちゃ | 20 | カエル | ぎゃっと |
6 | 長男 | あんか | 21 | 小さい | ちんこい |
7 | 次男 | お〜じ | 22 | 大きい | でっかい |
8 | 三男 | おじ、こっぱおじ | 23 | 冷たい | ちびたい、ちったい |
9 | 長女 | あんま、あねこ | 24 | 堅い(かたい) | こわい |
10 | 次女 | あねこ | 25 | ほお | ほっぺた、ほうべた |
11 | 姉 | あんま、た〜た | 26 | 舌(した) | したべら |
12 | 赤ん坊 | ねんね | 27 | 額(ひたい) | こべんたま |
13 | 朝 | あさぎり | 28 | 頭 | ずこ、ずこんたま |
14 | 夜 | よさり | 29 | ご飯 | まま、おめし |
15 | 午前 | ひんままえ | 30 | 塩をなめて | からい、しおからい |
![]() |