|
校長室からこんにちは
 |
|
校長 宮ア  栄治
みなさん、初めまして。本年4月から、金沢北陵高等学校第8代校長を務めさせ
ていただきます宮ア栄治と申します。よろしくお願いいたします。
「生徒、保護者、地域に信頼される開かれた学校づくり」が求められて久しいですが、私は、「地域の生徒が行きたいと思う学校、その保護者が行かせたいと思う学校であること」が学校の一つの理想形、一つの目指すべき姿だと思っております。そのために、学校として、教育活動の実績と歴史を積み重ねていくことが大切だと考えております。まず、第一歩として、本校へ通う生徒たちすべてが、北陵高校へ来て本当によかったと思うことのできる学校づくりに取り組んでまいります。
本校の特色は、平成7年に本県で初めて開設された総合学科の高校であるということです。1年次に「産業社会と人間」の学習を通じて、どのような職業があるのか、その職業に就くためにはどんな力を付けることが必要かなどを学び、自分の適性を考えながら進路を決めていきます。そして、2年次、3年次では、「進学系」「工業系」「商業系」「福祉系」の4つの系列に分かれて、それぞれの専門の学習を行います。「好きなことならより頑張れる」を合言葉に、学習や部活動、学校行事等、充実した高校生活を送り、個性豊かで、主体性や創造性に富み、実践力のある心豊かな人間になってほしいと願っております。
また、本校は、前身の松陵工業高校の『不撓不屈』の精神を受け継ぎながら、今年度、創立50周年を迎えます。本年10月の記念式典を始めとする記念事業の準備、運営を着実に進めるとともに、新たな北陵高校の歴史を作っていきたいと思っておりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。
|