石川県立寺井高等学校【総合学科】

 

「気力」・「知力」・「体力」育成セミナーのお知らせ

2014年1月6日(月)

「気力」・「知力」・「体力」こそが働く上での土台になると考える本校では、下記の通り、北陸体力科学研究所の中ア衣美氏をお迎えし、地域の皆様を対象にして講演会を開催します。皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいますようお願いいたします。

○演題
 食で差がつく 気力・知力・体力
○講師
 (公財)北陸体力科学研究所
 スポーツコミュニティ ダイナミック  中ア衣美
○日時
 平成26年1月25日(土)
 10:45〜12:00(受付10:20〜)
○場所
 石川県立寺井高等学校 多目的ホール

※主催:石川県立寺井高等学校PTA
※問い合わせ先:石川県立寺井高等学校
           総務課(0761-58-5855)まで


寺井高校美術展開催のお知らせ

2013年11月11日(月)

 毎年開催しております「寺井高校美術展」を下記の通り開催いたします。この作品展では、本校の美術、工芸、書道の各授業および美術部の活動で制作した作品を展示いたします。寺井高校では総合学科として各教科で多彩な授業が展開されておりますが、美術、工芸では色彩構成やデッサンなどの基礎的なものからコンピュータグラフィックスや本校の特色である九谷焼の作品作りを行っています。また、書道でも基礎を踏まえ、多彩で個性豊かな作品制作を行っております。

 ぜひこの機会に生徒の作品をご覧いただきたいと思いますので、皆様お誘い合わせの上、ご来場くださいますようお願いいたします。

○会 期
 平成25年11月14日(木)〜11月18日(月)
  9:00 〜 17:00 (最終日は16:00まで)

○場 所
 根上学習センター(能美市大成町ヌ111)

                 石川県立寺井高等学校
                 美術、書道科 一同


学校公開のご案内

2013年10月17日(木)

11月1日〜7日の「いしかわ教育ウィーク」期間中に
本校では、授業や部活動を自由に参観いただく
学校公開を予定しております。
(注:5日につきましては2日の代休となります)

また、11月2日(土)は特別に下記の内容で
学校公開を行います。
本校生徒の学校生活をご覧いただければと思います。

<日程>平成25年11月2日(土)
 ◇1〜3限
   8:40〜11:30 授業(本校にて)
 ◇4限
  11:40〜12:30 新人大会壮行式
 ◇午後
  14:00〜15:30 中学生部活動体験・見学


寺井高校応援日程(高校野球・準決勝)

2013年07月26日(金)

全国高等学校野球選手権石川県大会
7月27日(土)10:00 準決勝(対星稜戦)

応援のため送迎バスを利用する生徒は、
7月27日(土)午前8:30までに
寺井高校に集合してください。
(午前8:30に出発します)

※石川県立野球場(三塁側アルプススタンド)で応援を行います。
※熱中病対策のため帽子・タオル、お茶など飲み物のご用意をお願いします。
※雨天中止の場合は別日程となります。


寺井高校応援日程(高校野球・準々決勝)

2013年07月24日(水)

全国高等学校野球選手権石川県大会
7月25日(木)12:30 準々決勝(対金沢市工戦)

応援のため送迎バスを利用する生徒は、
7月25日(木)午前11:00までに
寺井高校に集合してください。
(午前11:00に出発します)

※石川県立野球場(三塁側)で応援を行います。
※昼食および熱中病対策のためお茶など飲み物のご用意をお願いします。

※対金沢市工戦には3-2で勝利いたしました。
 応援ありがとうございました(7/25)


高校総体・総文にかける思い!

2013年05月29日(水)

5月21日(火)総体・総文壮行式を行いました。各部の総体・総文にかける思いをご紹介します。

野球部
今年の目標は「甲子園で校歌を歌う」です。4月に指導者も変わり、選手たちも気持ちを新たに頑張っています。 日々の練習を充実したものにして、チームの雰囲気も向上しています。夏の大会に向けて、 さらに良いチームを目指して頑張ります。

陸上部
陸上部は、一人でも多くインターハイに出場することを目標にメンタル面や 身体面の強化をしてきました。総体では、悔いが残らないように精一杯頑張ります。

テニス部
3年生にとって最後の大会となるので、試合で1つでも多く勝てるよう がんばりますので、みなさんの応援のほど、よろしくお願いします。

男子ソフトテニス部
男子ソフトテニス部は、能都健民テニスコートで試合があります。 3年生は最後の大会なので結果にこだわらず、 自分の満足のいくようなプレーがしたいです。精一杯頑張ってくるので応援よろしくお願いします。

女子ソフトテニス部
私たちは、総体に向けて日々練習を頑張ってきました。 自分たちでメニューを決めているため大変な事もありましたが、 みんなで協力して頑張ってきました。総体が近づくにつれて、 しっかりしようという意識が高くなってきています。 後悔のないようなプレーをしてくるので、応援よろしくお願いします。

ハンドボール部
私たちはハンドボール部はインターハイ出場という目標を強く持ち、 日々の練習を頑張っています。3年間続けてきたハンドボール人生の集大成なので、 悔いが残らないように一戦一戦全力を尽くして頑張ります。

女子ハンドボール同好会
女子ハンドボール同好会は5月30日木曜日に金沢中央体育館で試合があります。 総体では1勝することが目標です。 練習で顧問の先生に教えてもらったことなどを思い出して、みんなで一生懸命頑張りたいです。 まだまだ未熟な私たちですが、精一杯頑張るので、みなさん応援よろしくお願いします。

女子バレーボール部
私たちはベスト8・4を目指して、今まで日々の練習を頑張ってきました。 新しく加わった一年生を含め学年関係なく一つになり、総体に臨もうと思います。 応援よろしくお願いします。

男子バスケットボール部
僕たちバスケットボール部は、5月30日の木曜日に、 野々市市民体育館にて、一回戦で鶴来高校と対戦します。日頃の練習の成果を発揮し、 一試合でも多く勝ち進めるように、チーム一丸となって戦ってきますので、 応援のほど、よろしくお願いします。

女子バスケットボール部
仲間を大切にし、何事も最後まで諦めず粘り強いチームを目指して日々の練習を頑張っています。

バドミントン部
私たち男女バドミントン部は、5月30日木曜日から石川総合スポーツセンターで 行われる県大会に出場します。チーム寺井の一員だという自覚を持ち、 精一杯頑張ってくるので、皆さん応援よろしくお願いします。

空手道部
私たち空手道部は3年生が3人、2年生が7人、1年生が7人で活動しています。 毎日とても辛い練習をしたり、遠征などにもよく行きました。 だから、この大会にかける思いはとても強く、一人一人が自分の力を出しきり、 勝ちたいと思っています。 精一杯頑張るので、応援よろしくお願いします。

なぎなた部
私たちなぎなた部は5月31日に宝達志水町で大会が行われます。 大会では、演技団体戦と個人戦をやります。しかし私達は部員が3人しかいないので 団体戦では2回負けたら終わってしまいます。 ですが、最後まで一生懸命頑張りたいです。どうぞ応援よろしくお願いします。

ソフトボール部
春季大会では、自分たちのプレーを発揮することができずに悔しい思いもしました。 総体では、春季大会での悔しい思いを胸に、チーム一丸となって頑張りますので、応援よろしくお願いします。

放送部
今年は例年と比べて部員が多いですが、日頃の練習の成果を発揮し、 発音・発生に気を付けて、大会では決勝進出を目指して頑張りたいです。

吹奏楽部
私たちは現在50人という、他校と比べると少ない人数で活動しています。 しかし人数に関係なく寺井高校吹奏楽部にしかできない良い演奏をしたいと思い、 日々練習に励んでいます。夏の大会では悔いの残らないように頑張ります。

美術部
海の日まで行われる高文連総合文化祭美術展に出品します。場所は、金沢21世紀美術館の市民ギャラリーです。 県内の高校と競える数少ない機会なので、素晴らしい作品を制作できるように頑張っていきたいと思っています。

華道部
私たち華道部には総文で私たちの成果を発表する機会がありません。 しかし、毎週木曜日、先生に指導していただき、頑張って活動しています。 私たちが生けたお花は毎回校長室に飾らせていただいているので、機会があればぜひご覧下さい。

茶道部
茶道部は5月31日(金)に金沢で開かれる総文茶会に参加します。 茶道部は週2日、先生のご指導のもと活動しています。呈茶ボランティアにも行っており、 充実した活動内容を送っています。『一期一会』の心を大切に、茶道部員一同、茶会に参加しようと思います。

JRC部
私たちJRC部は、高校JRC大会に参加します。様々な内容のグループ活動をします。 生徒たちで講座の準備から運営までもします。クイズなどを活用し、 JRCの活動について紹介します。生徒一人一人頑張ります。

合唱部
音楽会は、他の合唱部と交流できるとても良い機会なので自分たちにない 良い部分を取り入れます。また、合唱の専門家の方に私たちの合唱を、 客観的に講評していただけるので今後の活動に生かせるよう頑張ってきます。

ESS部
私たちESS部は日々の部活動を精一杯頑張ります。総体・総文はないですが、 毎回の部活動を今後に活かせるように努力します。これからも、応援お願いします!


平成25年度寺井高校 総体・総文日程

2013年05月28日(火)

PTA総会・教育講演会を開催いたしました

2013年05月18日(土)

5月18日(土)、PTA総会ならびに石川県教育委員会教育委員長
金田 清氏による教育講演会
演題「石川の教育の現状と明日に向けて 〜親の心・子の心〜」
を開催いたしました。  

また、PTA支部別総会、クラス別懇談会もあわせて行いました。
ご参加いただいた保護者の皆様に御礼申し上げます。  


「第4回同窓会関東支部の集い」で50周年に向けて結束を固める。(北国新聞)
2013年04月01日(月)

過去のニュース&トピックスはこちら

学校紹介
中高生の方へ
月間行事予定
寺高ニュース
寺井高校同窓会
 
前にもどる 2006(C)石川県立寺井高等学校 上にもどる