石川県立寺井高等学校【総合学科】

総合学科として大事な科目[産業社会と人間]

  • 1年次で全員必ず受けなければいけない授業です。週に2時間あります。(木曜日5.6限目)
  • 職場見学・職場体験・上級学校見学・社会人講話など自分自身で考え学んでいく体験学習が数多く取り入れられています。
  • 自分の将来について、どのような職業につき、どのようなライフプランを持っていくのかを考え、
    そのことに基づいて2.3年次での科目選択を行います。


[産業社会と人間]25年度年間授業計画

学習テーマ

形態
4月 オリエンテーション(新入生アンケート) 全体・クラス
4月 進路を考えるT(外部講師による進路講話):自己理解 全体・クラス
5月 自分をみつめる(新入生アンケートから) 全体・クラス
5月 裁判員制度講演会:社会の理解 全体・クラス
6月 進路を考えるU(進路総合課)、上級学校ガイダンス 全体
6月 職業を理解する クラス
6月 科目登録ガイダンス@ 目的別グループ
6月 5限:科目登録ガイダンスA、6限:上級学校見学会事前確認 一斉・目的別グループ
6月 上級学校見学会(県外大学含む) 目的別グループ
7月 科目仮登録、職場体験・学習グループ申し込み クラス
9月 陶芸教室準備 クラス
9月 陶芸教室 クラス
9月 職場体験ガイダンス@A 進路別学習 目的別グループ
9月 就活講座(根上図書館) 進路別学習 目的別グループ
10月 職場体験ガイダンスB 進路別学習 目的別グループ
10月 職場体験@ 進路別学習、進学ガイダンス 目的別グループ
10月 職場体験A 進路別学習、小論文講座・模試 目的別グループ
10月 職場体験B 進路別学習 目的別グループ
10月 職場体験礼状作成 進路別学習 目的別グループ
10月 体験ノートまとめ 進路別学習 目的別グループ
10月 職場体験発表原稿作成 進路別学習 目的別グループ
11月 職場体験グループ内発表会 進路別学習 目的別グループ
11月 求人票を知る 進路別学習 目的別グループ
11月 キャリアプランT、U 目的別グループ
12月 キャリアプランV、W 目的別グループ
12月 キャリアプラン下書き 目的別グループ
1月 キャリアプラン下書き完成 目的別グループ
1月 キャリアプラン原稿完成 目的別グループ
1月 キャリアプラングループ内発表会@ 目的別グループ
1月 キャリアプラングループ内発表会A 目的別グループ
2月 講演会(外部講師):他者の人生観を参考 全体
2月 キャリアプラン発表会 目的別グループ
2月 1年を振り返って、自分への手紙 クラス


学校紹介
中高生の方へ
月間行事予定
寺高ニュース
寺井高校同窓会
前にもどる 2006(C)石川県立寺井高等学校 上にもどる