本校は高知県立高知工業高等学校と姉妹校提携しています。 |
||||
●経緯 | 本校と高知市の高知工業高校の姉妹校締結式典を2004年11月26日、小松市の「おびし荘」で行いました。コマツ創業者である、竹内明太郎氏を共に「学祖」とする両校の生徒や教職員が調印書を取り交わし、交流促進を確認しました。竹内氏は高知市宿毛市出身で、1912(明治45)年、郷土の工業振興のため高知工業高校の前身、高知工業学校を私財を投じて創立しました。本校は1939(昭和14)年に当時の小松製作所の寄付で設立されました。竹内氏の熱い思いを受け継ぐ両校は、平成12年から交互に生徒を派遣し研究成果を披露するなど交流を深めてきました。 |
|||
平成12年度 |
小松工業高校→高知工業高校を訪問 | |||
平成13年度 |
高知工業高校→小松工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
平成14年度 |
小松工業高校→高知工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
平成15年度 |
高知工業高校→小松工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
平成16年度 |
小松工業高校→高知工業高校を訪問 初の部活動交流【野球・将棋】 | |||
平成17年度 |
高知工業高校→小松工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
平成18年度 |
小松工業高校→高知工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
平成19年度 |
高知工業高校→小松工業高校を訪問 課題研究発表会 | |||
●締結 | 平成16年11月26日に姉妹校締結式を行い、正式に姉妹校としての関係を結びました。 | |||
小松航空プラザに建つ 竹内明太郎像 |
開校当時の小松工業校舎 |
姉妹校記念旗 |
||