月刊ニュース 一覧
![]() |
11月 | |
![]() |
聖高生の躍進!!新人大会結果発表! |
女子サッカー | 秋季高等学校女子サッカー北信越大会石川県予選 優勝 石川県高等学校新人体育大会 女子サッカー競技 優勝 |
テニス | 2015JOC全日本Jr選抜室内テニス選手権大会北信越予選 女子シングルス 優勝 山田菜津子(2年) 石川県高等学校新人体育大会テニス競技 女子ダブルス 優勝 山田菜津子(2年)・門藤美月(1年) |
体操 | 石川県高等学校新人体育大会 体操競技 女子 個人総合 優勝 平野朱莉(1年) |
トランポリン | 石川県シンクロナイズドトランポリン競技選手権大会 高校生女子の部 優勝 東野里沙(1年) |
放送作品コンクール | 石川県高等学校放送作品コンクール 第四部門優秀賞 石川県立大聖寺高等学校「相合愛」 |
11月17日(火)おもてなし講座が開催されました。 |
|
1年生を対象におもてなし講座が開催されました。講座ではブランニューウェディング グラントリア店長 對馬冴滝様、ゆ湯の宿 白山菖蒲亭 若女将 岸田沙織様、(株)JTB中部 金沢支店 教育旅行課グループリーダー 上野靖典様、にお越しいただき、おもてなしとは何かを講演いただきました。「”おもてなし”とはお客様からいただくお金の対価としてのサービスではなく、相手をおもいやる気持ちで接することです」という言葉に生徒は真剣な面立ちで聴いていました。 |
11月6日(金)まごころ文庫から寄贈いただきました。 |
11月6日に行われた石川県図書館大会において、真柄教育振興財団様からの「まごころ文庫」の贈呈式が行われ、図書購入費の目録を頂きました。心より感謝申し上げ、図書の更なる充実に役立てます。 | ![]() |
11月1日(日)第67回南加賀地区中学校英語暗唱大会が開催されました。 |
|
中学校英語暗唱大会では南加賀地区の中学生23名が、日頃の練習の成果を披露しました。参加生徒は英語の発音だけでなく表情やジェスチャーを交えて表現し、とてもすばらしい発表でした。 表彰者は以下の通りです。 1年の部 第1位 栗 あやめ(片山津) 第2位 宮本 くれは(橋立) 第3位 小倉 梨沙(東和) |
|
2年の部 第1位 小川 優真(片山津) 第2位 吉田 帆乃(橋立) 第3位 林 美唯(山代) 3年の部 第1位 中嶋 いちの(山代) 第2位 米山 侑吾(錦城) 第3位 近澤 咲希(東和) 第4位 出山 るみな(橋立) 第5位 廣澤 葵衣(片山津) |
11月1日(日)4日(水)5日(木)6日(金)学校公開が行われました。 |
4日間学校公開が開催され、授業参観や個別進学相談がおこなわれました。 たくさんの方々にお越しいただき、普段の聖高生の様子をご覧いただきました。 ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 |
受付入口の様子 |
授業の様子 |